ポケットモンスターlet’s goイーブイ
を買った!
タイトル発表時は「なんでピカチュウの対がイーブイやねん」
なんて思ったりもしましたが
そういや初代ピカチュウ版のライバルが
イーブイだったわ。
……進化どうしたんだっけ?記憶にない。
言うて最近はナインエボルブーストで自ら対戦に躍り出てるイーブイ。
どんな新技飛び出すかという期待を込めてこちらを選択し、実家の犬の名前つけて小一時間程プレイしてみました。
ちなみにポケモンgoは未プレイ、
出先なので携帯モードです。
①捕獲が楽しい
ポケモンgoと同じシステムっぽいですが、
動き回るポケモンをジャイロで正面に捉えてボールを投げるのが楽しいです。
最初のコラッタとかはほとんど動かなず仕様もよく分からず戸惑いましたが、
トキワの森に出てくるスピアーとの激戦がかなり熱かったです!
これからが楽しみですね!
はっきり言って従来のままのトレーナー戦より面白い。
②出てくる野生のポケモンが原作と違う
野生のフシギダネが普通に歩いてやがる。
さっき挙げたスピアーもそもそも野生で出てくるのは初めてですし、
コラッタ、ポッポにマダツボミが混ざってるし
これからどうなるんでしょ?
若干の不安要素とまとめ
ニビシティ到着までですが、つい熱中しちゃいました。
ただ
「建物出る時ちょっと暗転するな」
「特性ないよな?」
「レート戦ないらしいけどクリアしたらどうすんだ?」
とかの不安も少しあります。
今捕獲が楽しめてるのはポケモンgo未プレイだからかもしれません。
とはいえ思いの外携帯モードでの操作性もいいし、
とりあえず遊べるとこまで遊んでみようと思います。
コメント