書籍化は……厳しいかなぁ。
と思いつつもオススメしたくなるゲームの歴史漫画。
企業の擬人化……とはまたちょっと違う気がするが、
とにかく面白いゲーム史の教科書。

朝まで!!任天ちゃん!!である。
情報量と飽きさせない漫画要素

ゲームウォッチのエピソードから始まるのだが、
割とこの調子で文字数が多い。
しかしオッサンと任天ちゃんの可愛らしいリアクションや


躍動感あるアクションやパロディもあって、
全く飽きない。
教科書みんなこの構成ならいいのに。
時たま挿し込まれるシリアスパート

資料を漫画家するだけでは作れない部分。
雪雪崩氏の産み出したドラマが熱い。
ゲームに対する愛や作り手の思いが表現され、
ドキュメンタリードラマとしても出来がいいのだ。

もしこの調子でセガのハード事業撤退を描かれたら……。
涙がでてきた。
この漫画の続きを読みたい
しかし……。
この漫画、2018年11月を最後に更新がない。
どうなってんだろう……と思っていたが、
このサイトを見つけた

この任天ちゃん、大変ありがたいことに
任天ちゃん株主総会より引用
見ていただいて「おもしろい」、「楽しみにしている」等
ご感想もいただくことができ
2015年のダ・ヴィンチさんが開催した
「次に来るマンガ大賞 WEBマンガ部門」でも
3位を頂戴するなどの評価をいただき、是非ともさらにおもしろいマンガに仕上げて評価いただいたお返しをさせていただこうと考えているわけですが
朝まで!!任天ちゃん!!には
(多分)スポンサーがつきません
一度出版社からお誘いがあったのですが
返信を一度したあと音沙汰がなくなりました
なので個人でやっていくしかないのですが、
任天ちゃんにはまったく利益がないのです。
今、私はイラストの仕事や同人関係でなんとか口に糊して(おかゆをすすって)
いますが、任天ちゃんの執筆に力を入れすぎてしまうと
まったくおかゆがすすれなくなってしまいます。
もちろん見てくださる読者の反応のお声だけでも十分やる気は100%出るのですが
腹が減っていては戦ができないのも事実。
先ほどの次に来るマンガ大賞で2位になったあるWEBマンガはスポンサーがつき
単行本は累計13万部発行しているそうです。
単行本は1000円なので印税10%とすると1300万円です。
3位の僕は0円です。
正直、僕は死なない程度におかゆをすすってマンガがかければ幸せなので
そんなにお金は要りませんが、
なかなか任天ちゃんに100%の力を入れられない
現状をなんとかしたいのです。
この子は企業に頼れず、ユーザーの力で成り立てていくしかない作品です
なので
「任天ちゃんを応援するのに月100~1000円くらいなら惜しくないか」、
という人がいたらぜひお力添えをお願いしたい。
おためごかしは言いません、スポンサー収益は、生活費にも充てます。
その分創作の時間が作れるからです。
もちろんスポンサー特典も考えています。
特典内容に関しては、イラスト系の特典なんかはもちろん、
イベントに行った時のオフ会や、抽選でグッズを送る等考えていますが、
一番重要なのはスポンサーになってくれた人、
一人一人を大事に思うことだと考えています。
人は何かを贈られた時必ずなにかお返しするのが筋です。
任天ちゃんが好きな人、募金の余裕がある人、お待ちしています。
2016/12/13
雪雪崩 清隆
特典メモ (未確定、希望が強ければほぼ実現させます)
・継続で初心会ナンバー入り会員証(色紙?)発行
・初心会限定グッズ
・ラインスタンプ発行
・限定配信
なんてこった。
こんなに雪雪崩氏が苦しんでいたとは知らなかった。
というかアフィぐらい貼らせてやれやドワンゴ!
できれば書籍化に金払いたかったが、
そうこう言う前に打ち切りになってしまう!
それは忍びない。
皆さんどうか、
この漫画の続きが見たい!と思った方は
応援お願いします。
コメント